草月流生け花教室・ボランティア 

草月流生け花教室・ボランティア 草月流生け花教室・ボランティア 草月流生け花教室・ボランティア
東京都公開講座 都立調布養護学校にて
ブログみんな違ってみんないい 

今、障害をお持ちの方たちと健常者の人たちが、東京都の公開講座で、フラワーアレンジメントをご一緒に学ばれています。その講師として、都立調布養護学校に行ってきました。

援助する側も、される側も全く平等に、一つの作品を作り上げるために和気藹々と活動なさる姿、素敵でした。お花という素材は、花そのものに、色、香、手に感じる触感など、人間の五感を刺激する作用がありますので、自閉傾向の方なども落ち着いてお花を生けられます。お花は、生けられる方の個性や感性が豊に表現されれば良いので障害をお持ちの方の方が、「上手く生けられない」ということは有りません。

むしろ、無心にお花と向き合えることで、とても素直な素敵な作品が出来あがった方もいました。
 
雑記帳 真蘭のひとり言ボランティア報告 2005/1〜
・東京都立調布養護学校2004年公開講座 ガラスの器に涼を生ける 2004/7/3
・東京都調布養護学校2003年公開講座 ハロウィンのアレンジメント 2003/10/18
・東京都調布養護学校2002年公開講座 秋のアレンジメント 2002/10/28
・東京都公開講座 調布養護学校の報告 クリスマスの花  2000/12/16
・東京都公開講座 調布養護学校の報告 プレゼントのお花 2000/12/2
・東京都公開講座 調布養護学校の報告 秋を生けよう。野の花を生ける 2000/10/11

* * *

地域の皆さんと


幼稚園児から、80代のお年寄りまで、老若男女を問わず、お花ってみんなが好きなのねって、改めて分かりました。私のコンセプトは、気楽に誰にでもお花を楽しんでいただくということ。

お花って凄い力なんですよ。お花を生けているうちに、皆さん、とっても優しい、ゆったりしたお顔に変化しています。 お花の持っているパワーは、人間の五感を開き刺激してくれる効果があるんです。
 
世田谷ミニディケアー芦花ホーム 2005/9
世田谷いきいきふれあい・野草の会・ 芦花ホーム・六所村 2004/5
子育て支援の会  2003/11
芦花ホーム 2002/12
野草の会の報告 2001/2/27
三軒茶屋福祉祭り 2000/11/5

草月流生け花教室・ボランティア